私はこんなことを考えている

日々の生活で障害になったことを消化するブログ。考えたことや学んだことの備忘録としても活用していくつもりです。

自分の得手不得手

こんばんは。スマホはてなブログのアプリを入れたので、枕元で入力しています。

みなさんは、自分の得手不得手ってわかりますか。私は、よくわかりません。先輩はよく自分を分析していてわかっているみたいなので、不思議です。

高校生までずっと、いろいろと脳内で考えを巡らせていました。それは、悩みについてや、それに対する呪詛が多かった気がします。
いろいろ考えてきたはずなのに、自分のことはよくわかりません。

私が言われるキーワードとしては、

真面目、面白い、コミュ力がある、決断力がある、完璧主義、短気、行動力がある、向上心がある、ルーズである、言葉がきつい、頭が良い

みたいな感じです。
どれも、何となく言われる所以がわかります。でも、自分の行動と照らし合わせると、良い面は悪い面にすり変わり、悪い面は更に悪い面に思えます。

頭が良いということ、とりわけ私は国語がよくできると思ってた/思われていました。
私は、本をなかなか早いスピードで、長い間読むことが出来ます。また、その本の読み解き、考察をすることも好きです。ここまでは、自他共に良いと思える部分です。
でも、その考えを、文にするのが下手くそです。論理だてて、わかりやすく書くのが苦手です。そういえば、読書感想文は下手くそだと母に言われた記憶があります。あと、小論文検定はいつもいまいちな点数でした。国語が得意だと思うわりに、70点くらいの微妙な点数でした。
国語が好きでも、考えを文にする力、考えの具現化は不得手です。文もですが、発表も同じ。ゼミの場で発表する、など堅苦しい場だと上手く喋れなくなります。おしゃべりとは違い、説明や論理性が求められると、論理に適した言葉が選べなくて、わかりにくくなる、伝えられなくなります。
私は、おしゃべりに適した言葉は持っているけれど、説明や論文の言葉を持っていないのだと思います。それは、私がそういう本を読んでおらず、知らなくて使えないからです。

こういうふうに、頭が良い、というワードを小分けして、得手不得手を見つけることをしてきませんでした。他人からのバラバラの評価を、そのまま受け取っているので、相反する評価を抱え込んで性格に二面性がでたり、ギャップに苦しんだりしているのだと思います。
もっと、小分けできれば、嫌なものを避けたり、楽に生活できたり、するんじゃないかなぁ、と思います。

雨だったから予定をキャンセルした

こんばんは。福岡は今日ずっと雨でした。割としとしと降っていました。

前にも書いたのですが、雨だと気が滅入って仕方ありません。
しとしとと降る雨を見ると、つられたように涙が出そうになります。今日はそれに、イライラしています。

今日は学校にいって、論文を見てもらえる約束をしていたのですが、家から出たくなくて、電話をかけて断りました。昔なら、こういうこと出来なかったと思います。お大事に、と言われたので特に問題なさそうでした。

雨の時、辛いので人に会うと治るかなと思って、実際に会ってみると苛立ったり胸が苦しかったりして、ろくなことがないので断りました。
それに、心が弱っているときに、指導を受けるといつもよりダメージが増えるので、断って良かったと思います。まだ春休みは長いのだから、都合のいい日にいけばいいと思う。

なんか、書いてて思ったのですが、雨の日は感受性が増幅するのかもしれません。辛さや、いらだち、やる気のなさ、それが大きくなるのかも。今まで、雨の日=辛い、だったんですが、雨の日=不安定になりやすい日なのかもしれません。
もう少し分析できれば、何か掴めそうです。そうすれば、解決出来るかもしれません。でも、今日は無理です。雨で辛いから。胸が苦しいです

口の悪さと過去への呪詛

こんにちは。先日の日記にたくさん☆がついていて嬉しいです。ありがとうございます。

 

私が普段使う言葉は口汚いものが多いです。方言がきつい、とかではなくて、選ぶ言葉が汚いのです。はたからそのような言葉を聞いた時、「美しくないなぁ」と感じたことがありました。特に女性がそのような言葉を使っていると余計に不快になりました。「女性が口汚い言葉を使うのはよくない」と主張したいわけではありません。もちろん、自由に使ってよいと思います。

ただ、私はそのような言葉を使いたくないなぁ、と聞いていて思いました。男性ではないからわかりませんが、女性である私はそのような言葉は使いたくないなぁと思いました。

そういう言葉を使ってしまうと、後から後悔します。そういう言葉を使う自分が嫌になります。

どうしてそんな言葉を使ってしまうのか、思いついたことがあったので、ブログに書くことにしました。

 

1.周りの影響

私の友人に口の悪い人がいるのですが、それの影響は大きいと思います。もともと、影響されやすい質なのです。昔は使わなかった言葉を使っていると思います。

 

2.心の中で使っている

使いたくないなぁ、と思いつつも使ってしまうのは、話す際に「そういう言葉を使わない」という気持ち?を忘れているからだと思います。わかっていても行動に移せていないのは、私の場合、自分の中で理論を落とし込めていなくて、納得できていない時が多いです。

私は、高校~大学時の辛かったことが不意によびさまされることがあって、その間(5秒くらいだと思う)、それを消し去るために、心の中でいろいろ唱えています。そうでないと、思い出に支配されて、辛くなってしまうからです。蚊にさされたとき、爪で×をつけてかゆみを痛さでごまかすのと似ています。

そのとき、「大丈夫、大丈夫、、、」というときもあれば、「死ね、死ね、死ね、、、」「消えろ、消えろ、消えろ、、、」というときもあります。今も思い出すほど強く傷ついた思い出を消すために、口汚い、強い言葉を使うしかないんです。ただ、その記憶が納得いって、浄化できれば、思い出すこともなく、罵ることもなくなります。

今は、そういう思い出がいくつかあって、普段心の中でそういう言葉を使うことがよくあります。

それが、普段にも反映されて使っているのではないかと思いました。

 

辛い思い出を消すために、このような言葉を使うことが、私を守っているとも思うし、一方で、抑圧してもいるんだろうなとも思います。抑圧から解放されて、浄化できれば一番良いのですが、浄化するのはなかなか難しく、何年も前の思い出もあります。浄化するのは、人によって方法が違うと思うのですが、私は、「そのときどんな思いだったのか、言葉で自分を納得させる」ことで、頭の中で、カチッと何かが嵌まるような音がします。

それが訪れるのは唐突です。本読んでわかったり、話していて気づいたり、いろいろなタイミングです。その時がくるまで、私は、私の心の中で好きなように言わせておきたいと思います。それを手放してしまうと、どう守っていいかわからないから。

ただ、いつか、そんな言葉を使わずに穏やかな生活が出来たらいいな、と思います。

裕福であることのコンプレックス

こんばんは。唐突ですが、私の家庭は裕福です。富裕層、とは言えないと思うのですが、お金に困ったことがありません。

 

小~高は、誕生日・クリスマス・お正月をかかしたことはありません。高校時代、お小遣いも5000円くらいもらっていたと思います。

大学も奨学金なしで、仕送りもしてもらい、携帯代も払ったことがありません。大学院でも奨学金はもらわない予定です。

高校が進学校だったこともあって、来ている生徒は私と同じくらい裕福な家庭も多く、貧困を実感したことはありませんでした。

でも、国公立大学に入ると、いかに私が恵まれているかが実感しました。私にとって、好きな時に外食し、好きな新作ゲームや服を買うことは、普通のことでした。

けれども、私の友人はそうではありません。とても倹約していると思います。バイトをしてお金を稼げばいいと思うかもしれないですが、みんなメンタルが強くないので、大変なバイトは避けています。そうなると倹約して、生活するしかないのですが、それがすごいなあと思います。というより、すごい、というより不思議な感じです。

 

私は18年、お金に困らず生活してきました。なので、お金の使い方がわかりません。一度、残高がすっからかんになったことがあったのですが、「お願いしてもらおうか」ぐらいにしか危機感がありませんでした。そう先輩に話したら、「万が一病気になったらどうするんだ」と言われ、はっとしました。

うちの母は計画的な人なので、たとえ急逝しても私たちが困らない程度には貯金をしているでしょう。あいまいなのは、聴いたことがないからです。私が、両親の年収を知ったのもほんの先日です。

子どものころから、何もお金について知りませんでした。それに疑問をもたないぐらい裕福で、母が管理していました。

倹約家の友人たちを見ていると、無知なくせにどうしてこんなに恵まれているのだろう、と自分を責めてしまいます。

確かに、その富を享受していてもいいのかもしれません。でも、いずれ私も独り立ちします。そのとき、今のままだと、私は確実に破たんしそうだと思うのです。それが怖い、たまらなく怖いです。

恵まれているから、そうなったとき、無心をすれば両親は送金してくれるでしょう。でも、いつそれが終わりが来るかわかりません。社会学を学んで、「金の切れ目は縁の切れ目」を少しは体得したつもりです。

 

最近そんな恐怖を覚えて、少し倹約しています。小さなことからですけど、「ペットボトルを買わない」「外食しない」を実践しています。ペットボトルは最近サボっていますね。ゴミがどんどん出てしまうので、これもよくない。

欲しいものはもちろん欲しいので、貯金をしながら欲しいものを買う、を身に着けたいと思っています。

ただ、買わないとすぐになくなってしまうもの(私の場合同人誌)は、最低限買って、欲しいけど逃げないもの(ゲームやマンガなど)は、余裕が出来たら買えばいいのかな・・・、とブログ書きながら思いました。

 

なんか、そういう当たり前のこととかが、全然わからないのですよね。お金に関してもですけど、モノの考え方とかが、全然わからない。いつかかけたらよいのですが、18まで母の管理下にいて自立したことがないので、経験が圧倒的に足りないんです。

わからないので、勉強したり、周りから学ぶことが多いです。「こういうことなんだね!」というと、「え、いまさら?」とよく言われます。そのたびに、「えっ、なんでみんな知ってるの・・・」と驚きます。

大学院に行くので、そういうことも含め、人間力?をのんびりとつけていけたらな~と思っています。

 

ひさしぶりです

お久しぶりなりました。ブログやると、いつもこのタイトルが多くなるので、私は筆まめじゃないんでしょうね。

 

さて、一か月の間いろいろありました。

まず、無事に卒業論文が完成しました。その過程で指導教官と衝突しました(一方的に)。

その間バイトはお休みしましたが、明日からまた始めることになりました。

 

あと、大阪での引っ越し先が決まりました。北向きですが、間取りが気に入っています。

新天地はにぎやかそうで、今から楽しみです。

 

そして、卒業旅行に行ってきました。ディズニーランド・シー、池袋に行ってきました。友人と旅行するのは気がねなくてとても楽しいものでした。

 

 一か月、卒論で根をつめていたので、これと言って大きなニュースはないのですが、困ったこともあります。

 

・勉強への意欲低下

・金遣いの荒さ

 

みんな貯金どうしているんでしょう…。私の友人らは倹約家なので、とても不思議です。

先日、先輩から「気をつけなさいよ」と言われたので、引きずっています。

今、熱心にオタク活動しているので、すぐ使ってしまうんです。

一個一個の単価が高いわけではないので、「いっか」と軽い感じで使ってしまうのが怖くなってきました。

ただ、残金がすっからかんになることはなくなりました。何かあっても大丈夫なぐらいは残してあります。

怖いけど、使った額の確認してみようかなあ・・・。

 

また、気が向いたら書きますね。いつも☆ありがとうございます

 

 

過去も未来も抱えていたくない

あけましておめでとうございます。今年ものんびりと更新していきたいと思います。よろしくお願い致します。

 

最近、私がブログを書くときは暗いときが多いですが、今回も例にもれず。

また、同じ失敗をしてしまって落ち込んでいます。

今回はダブルブッキングです。ホテルを予約していたので、キャンセル料が3万。安い額ではないです。母が払ってくれました。お金がかかってしまった失敗は初めてです。母に怒られはしませんでしたが、「また?」と言われてしまいました。

 

昨日の夜と朝は、ずっと引きずっていて、それに引きずられて、いっぱいいろんなものが出てきて辛かったです。

昔遅刻したこと、教育実習で失敗したこと、計画性がないこと、文章力がなくて卒論が書けないこと、それなのに大学院に行くこと、勉強ができていないこと、バイトで嫌な顔をされたこと、私も嫌な顔をしてしまったこと、お正月太ったこと、混乱してみんな死んでしまえと思うこと、

こうなるとワーキングメモリーがいっぱいで、もう駄目です。

そんなときは「と思った」と最後につけるとよいそうです。客観視することで、容量があくのだそうです。これはよく使います。

あとは、呼吸法をつかうとよいそうです。落ち着きたいときは、「5秒吸って、10秒吐く」だったかな。吸っているときは、「吸っています吸っています・・・」。吐いているときは、「吐いています吐いています」、とその行為に集中しないといけないそうです。

 

でも、落ち込んでいるとひっきりなしに浮かんでくるので、最後は胸がくるしくなってつらかったです。

さっき浮かんだこと、私が矯正したい短所なのですが、これからもずっと付き合うのかなあと考えたら、本当に辛くて、矯正したいという向上心が重くてしょうがないです。

思い出される過去の失敗も、とても重い。

過去も未来も、どちらも重くてかかえていたくないです。

 

今をとにかくうまくこなすことだけを考えて、刹那的に生きていたいです。

私が期待する未来は輝かしすぎて完璧すぎて、今の私には辛いです。

他の人と比べて作られる未来も嫌です。

今を重ねてできる未来に生きていきたいなあと思います。

本当に月並みですが、今を生きていたいです。

 

できなくて自信がない

こんにちは。久しぶりの日記です。

ずっとバイトで忙しい日々を送っていました。11月は3万円、12月は5万円分働きました。

明日まで働けばバイトおさめです。そのあと実家に帰ります。

 

今日久しぶりに日記を書こうと思ったのは、気分的に落ち込んでいるからです。

ずっとため込んでたのがブワワッと出て、グエッとなってしまいました。

卒論、全然進まないんです。はじめは友人とおしゃべりしていて進んでいなかったのですが、最近は文が書けないので全然進んでいません。

毎日毎日できないが積み重なって、やる気がなくなってしまいました。

やってもおもしろくない、新しい知見が発見できない。何か見つけようと思うけれど見つからなくて、ただ家に帰るだけ。

先生に見せにいってアドバイスをもらっても、うまく飲み込めない。

「君が大学院に行くからいうけど」と言われるのがプレッシャーになっている気がします。もっとうまく書かなきゃって。でも、何の学もない大学生なので書けなくて当たり前なのかな。

 

はじめに、おわりに、それに加えて4章分、大体2万字くらいの卒論になりそうです。一日一個一節分ぐらい丁寧に仕上げていく方針にしようかなぁと思います。あれもこれも書くと一個もできなかった・・・となって落ち込みそうですしね。

 

また、なにか進展があったら書きますね。バイトのことなども。

それでは。